〒731-5116 広島市佐伯区八幡2-22-5 TEL.082-928-8847 FAX.082-928-8985

講習会・研修会

  • 2022

2022/11/24

第1講 電子データの保存について

第2講 インボイス制度の理解と導入による影響について

講師:
第1講 奥野 和之氏/広島西税務署個人課税第一統括官
第2講 檜山 高志氏/よつば会計 株式会社/税理士

いずれのテーマも今日の重要課題であり、時機を得たタイムリーなセミナーとなりました。

参加者は20名(内2名講師含む)でした。第1講の講師である奥野先生には、第2講の終わりまでお付き合いいただき、専門のお立場から色々な質問にも、檜山税理士とともにご回答いただきました。

感謝です。

曽利 正博

2022/10/21

新電力・小売電気事業について

講師:
堀田 剛氏/株式会社 イーセル/取締役会長
加藤 昭博氏/株式会社 イーセル/副社長
岡本 卓也氏/株式会社 イーセル/専務執行役

『新電力・小売電気事業について』というテーマで、講師に株式会社イーセル取締役会長 堀田剛氏、副社長 加藤昭博氏及び専務執行役 岡本卓也氏の3名にご講演をいただきました。

プロジェクターとご用意いただいた資料に沿い、①新電力・小売電気事業について②今日における業界全体の電力供給に占める割合とこれから③自社のこれまでの歩みとこれからの展望等をお話しいただきました。

昨今の新電力・小売電気事業の経営難についての状況説明と合わせ、株式会社イーセルは大手の傘下に入ることによりエンドユーザーに迷惑をかけないという決断に至った経緯もお話しいただきました。しかし広島エリアにおいてもそのような対応が出来ず、エンドユーザーとの契約を破棄し、中電に再契約をお願いさせる会社も少なからず多く、それらのユーザーは厳しい状況に追い込まれるでしょうとの怖い見通しも語られました。

質問も多くありましたが、講師の皆さんにはしっかりと回答していただきました。感謝!23名(講師含む)の参加となりました。

曽利 正博

2022/9/9

第1講 地域福祉の立場から取組み障害者住居のご提案

第2講 これからの土地活用商品について

講師:
第1講 板垣 多一氏/有限会社 榮成興産/代表取締役
    木場 祐貴氏/有限会社 榮成興産/業務部
第2講 川崎 将太郎氏/株式会社 船井総合研究所/
    建設支援部 建設グループマネージャー

参加者19名(内、講師3名)でした。第1講を受けた形で、船井総研の川崎氏による市場分析とこれからのビジネスの可能性について熱く語っていただきました。

その後、情報交換も兼ね、講師をお迎えしての懇親会も行いました。

ありがとうございました。

曽利 正博

2022/7/21

令和3年民法・不動産登記法改正

講師:
渡部 豊和 氏
渡部総合法律事務所/弁護士
講師:
鎌倉 隆文 氏
鎌倉司法書士・行政書士事務所/司法書士

今回は、講師に渡部豊和弁護士と鎌倉隆文司法書士を迎え、令和3年民法・不動産登記法の改正についてというテーマで研修セミナーが開催されました。会場から質問も多く出ましたが、広島学院同期のお二人の絶妙なコンビネーションでの回答もあり、楽しく、ためになる学びの場となりました。

参加者は会員18名(講師2名含む)にオブザーバー3名でした。

ありがとうございました。

曽利 正博

2022/6/16

不動産コンサルティング業務への取組みと課題

講師:
上田 愛香 氏
有限会社 女性のための住宅研究センター/代表取締役
講師:
石黒 欣也 氏
有限会社 石黒建材店/代表取締役

『不動産コンサルティング業務への取組みと課題』のテーマで、公認コンサルティングマスターのお二人の講師(有限会社 女性のための住宅研究センター代表の上田社長と有限会社 石黒建材店代表の石黒社長)により、経験された取引事例とこれからの課題について熱く語っていただきました。

ありがとうございました。

曽利 正博

2022/5/19

知って得するお金の借り方

講師:
佐々木 和彦 氏
広島地所/代表取締役

『知って得するお金の借り方』のテーマで、公認コンサルティングマスターの広島地所代表の佐々木社長からご教授いただきました。

金融機関出身で現在は不動産業と貸金業を経営されており、日頃は中々見聞きできない裏話も含め、持ち前のシャープな語りで多くの学びを残していただきました。

ありがとうございました。

曽利 正博